ひふみよベース天文館のメンバーが制作している人気シリーズ「GO!HI! ゴーハイ的合理的配慮な日常」が、本日の南日本新聞くらし面に掲載されました。
今回のテーマは「マイナンバーカード」。マイナンバーカードの保険証の義務化が始まっていますが、実は車いすユーザーにとって認証機器を利用する事は難しい現状なのです…!ぜひ、実際の紙面をお手に取ってご覧下さい!
このシリーズでは、車いすユーザーが日常で遭遇した出来事について「それって合理的!」あるいは「それは合理的じゃないよね!」と感じたエピソードを4コマ漫画で紹介しています。ゴーハイは、イラストレーターの「えりこ」と「*マリコ*」、そしてライターで1児の母「かおり」によるクリエイターチーム「トリプル☆リー」が制作しています。
「GO!HI! ゴーハイ的合理的配慮な日常」は、2017年10月から南日本新聞で掲載が開始され、ひふみよベース®️のメンバーさんたちが執筆・運営しているウェブメディア「HIFUMIYO TIMES(https://1234times.jp/)」では、これまでのエピソードをバックナンバー(https://1234times.jp/category/serialization/gohi)としてご覧いただけます。 ぜひご覧ください!
※GO!HI! ゴーハイ的合理的配慮な日常は南日本新聞で偶数月の第2火曜日に連載中(※2025年4月8日現在)