この度、就労継続支援B型の「ひふみよベースファーム大崎」が宮園自治公民館と共に取り組む「竹福商連携による竹の資源化モデルの構築と実践」が、「ノウフク・アワード2024」において優秀賞を受賞いたしました。

南日本新聞朝刊(2025年2月7日)
ノウフク・アワードは、農業と福祉が連携し地域社会へ貢献する各団体の取り組みを評価する制度です。全国から多数の応募が寄せられる中、この活動が高く評価され、今回の栄誉に輝きました。
なお、今回の「優秀賞」は、「人を耕す」「地域を耕す」「未来を耕す」という3つの視点から行われた審査結果に基づいて選定されました。
ひふみよベースファーム大崎では、プロジェクトを通じて、障がいをお持ちの方々と共に農作業に取り組むとともに、地域との絆を大切にする活動を展開しております。環境に配慮した農法の導入や、働く方々がやりがいを感じられる環境づくりが、今回の受賞に結実したと自負しております。
この受賞を励みに、今後も地域との共生を図り、誰もが活躍できる農業の場を広げるとともに、持続可能な農業の発展と福祉の充実に向けた新たな取り組みに挑戦してまいります。
地域の皆さま、関係者の皆さま、そして日頃よりご支援いただいているすべての皆さまに、心より感謝申し上げます。今後とも、ひふみよベースファーム大崎をどうぞよろしくお願い申し上げます。
*BASE LOGでも取り上げています!

11月半ばとは思えない暑さが続く日中ですが、朝晩の冷え込みもあり、体がついていくのが「やっと…」という感じですね。皆さん、体調はいかがでしょうか?ひふみよベースファーム大崎では、竹福商連携で地域集落の皆さんと一緒に、今年も10月から竹林整備をスタートしました。今年で3年目となるこの活動、毎週1回、午...

今回のBASELOGはひふみよベースファーム大崎が担当いたします。 3月は降水量が多く日照不足でした。4月は平年より暖かくなりましたが、月降水量が多く、日照不足…。5月は少しは太陽がみれる機会が増えたかな~と肌で感じています。日照不足から、既に始まっている野菜の高騰…。 東京ではキャベツ...
【ノウフク・アワード2024】
https://noufuku.jp/award/award2024/
【「ノウフク・アワード2024」選定結果公表】
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/241121.html